人生は謎だらけ

人生で出会ってきた謎との邂逅

7で割り切れるか、どうか

前の記事を書いてから、沈思黙考していましたmesameです。うまくいかず元気を出すのに精一杯でした。

 

素数判定法ができるか?それが課題でしたが、やはり当然ながら難しいですね。小さい数から「試し割り」するとかは昔からよく知られています。それを超えたい!のでした。結果、人生を棒に振るところでした。思考一旦中止。

 

ですが、「7で割り切れるかどうか」ならちょいとアップデートできたのでご報告します。

 

結論、言います。

 

50÷7の余りは?「1」ですね!

 

50÷7=7 余り 1

 

ってことは、

 

・判定したい数に

(119としましょう)、

 

・50がいくつあるかを求めて

(119には50が2個ですね)、

 

・それを50に満たない分

(119だと、19ですね)

に足してやれば、、、

 

7で割った余りになります!

(119だと、2+19=21で、7の倍数ですから、

119は7の倍数ですね!)

 

 

 

もう少し大きい数を使って説明します。

 

254781

 

と適当な数を用意。さて、7で割り切れるかな?と思ったら、

 

254781÷50

 

を計算します。すると、

 

254781÷50=5095 余り31

 

ですね。(5095は、25475の2倍÷10です)

 

5095+31をしますと、5126。

 

これが7で割り切れるかどうかで判定できます。

って、ちょいと大きい。

 

もう一度繰り返して、

 

5126÷50=102 余り26

 

102+26=128

 

もう一度やりますか。

 

128÷50=2 余り 28

 

28+2=30

 

これは、当然、7の倍数ではなく、2余りますね。

 

と、いうことは、最初の数から2を引いた数は7で割り切れるはず。

 

254781-2=254779

 

なら?

 

電卓叩いてみますと、、、きちんと割り切れます!

 

 

割る数が11のときは、

100が何個あるか+100未満の数

 

などなど、様々に考えられますね!

 

 

これが人生に何の役に立つか?というと、

 

発見の喜び

 

そのものが人生で味うに値するから、ですね!

 

人生で味う焼き芋も美味しいですが!

 

f:id:mesame:20191214201324j:image

 

まずは数の迷宮から舞い戻りますmesameでした!ではでは!